受講の流れとご注意

  • HOME
  • 受講の流れとご注意

快適にご視聴ただくために、受講前に必ずご確認ください。

受講前に準備

  • 1顔写真付きのご本人様確認書類のご準備
    ⑤のマイページへログイン後「本人確認書類の添付」に使用します。
    運転免許証・パスポート・マイナンバーカードのいずれかを 「5MB以下の画像データ(カラー)」でパソコンのデスクトップにご準備ください。
  • 2印刷した受講申込手順書のご準備

    オンライン講習の申込手順が記載されております。印刷後内容を必ずご確認下さい。

  • 3カメラ付きパソコンと通信環境の確認

    ブラウザはGoogle Chrome・Fire Fox・Safari・Microsoft Edgeの最新版の対応になります。※スマートフォン、携帯電話では受講が出来ません。

  • 4申込情報の入力・IDとパスワードの発行

    受講申し込みページより情報をご記入ください。
    受講申込時のID・PWは受講者が自由に登録できます。必ずメモに控えてください。(事務局からは一切発行はしておりません)

    ご注意

    申込情報の入力について

    ・受講者情報申込時には【1名】ずつの申込をお願いいたします。

    ・複数タブを表示して、複数名の受講者情報を入力されますと他の受講者情報に引っ張られ正しく登録されず、誤情報のまま登録されてしまいますのでご注意下さい。

    ・代理申込可能ですが、③のマイページログイン時は受講者様ご本人が行ってください。

    「受講者氏名」の漢字表記について

    環境依対応できない場合は、常用漢字での作成になる場合がございます。

    例)×髙→〇高(はしごたか) ×﨑→〇崎(たつさき) ×西→西(たてにし)

  • 5マイページへログイン
    お申し込みが完了しましたら、受講者様ご本人がマイページへ初回ログインを行ってください。ログイン後、マイページ内で「受講料の支払い」と「本人確認書類の添付」、「AI顔認証システム登録」を行って頂きます。
    ご注意

    受講料支払いについて

    ・受講料はカード支払のみになります。銀行振込は一切対応出来ません。

    カード決済は開催前営業日お昼の12時までに行ってください。未決済の場合は当日受講が出来なくなりますので、申込をしたその日中に行うことをおすすめいたします。

    ・カード情報が受講者様と異なっても問題ございません。

  • 6テキストデータ準備(任意)
    申込後のマイページから、テキストデータがダウンロードできます。
    ※講義動画内でも、テキストデータがそのまま映し出されるため、テキストデータはパソコンでデータ表示することなく受講することが出来ます。

受講当日

  • 7動画視聴開始
    受講申込をした講義は、開催当日朝7:00より、マイページの【再生ボタン】をクリックして視聴することができます。
    講義受講可能時間は朝7:00~夜23:00迄の16時間です。受講可能時間の中で、6時間の動画視聴を完了してください。
  • 8受講証明書のダウンロード
    すべての動画視聴が完了後、マイページ右上に表示されている【受講証明書を発行する】のボタンより、受講証明書のデータがダウンロードできます。 ※受講日から30日間何度でも取得可能
  • 9領収書のダウンロード

    すべての動画視聴が完了後、マイページの申込履歴より領収書の発行ができます【1回のみ】。
    ボタンをクリックし、データをご自身のPCへ保存してください。

    ご注意

    領収書は受講後1か月後にデータ削除され再取得できなくなります。再発行は原則行っておりません。